
**ごてんまり訪問看護グループの「誠実なケア」 7つの誓い**
近年、訪問看護ステーションにおける悪意のある過度な請求が社会問題となっております。利用者様のご意向を無視した短時間の訪問や、不必要な訪問回数の増加など、倫理・法令に反する行為が報告されています。私たちごてんまり訪問看護グループは、こうした問題を深く憂慮し、「法令遵守」と「利用者様本位のケア」 を徹底することで、真に信頼されるサービスを提供してまいります。 1. ケア提供時間の遵守 私たちは、利用者様と設定した時間でケアを提供します。ケアの提供時間を守ることは、利用者様の生活リズムを尊重し、信頼関係を築く重要な要素であると認識しています。処置内容によって急遽ケアの提供時間が変わる場合には、必ずご説明差し上げ、看護記録へ記載することをお約束いたします。 2. 必要最小限の訪問回数 私たちは、利用者様の具体的なニーズに基づいて最適なケアプランを作成します。倫理・法令に反する過剰な訪問回数にならないよう、利用者様と設定した必要範囲内での訪問を心がけています。身体上の都合により特定の事情がある場合でも、利用者様に事前にご説明し、同意を得たうえで実施します。 3. 明瞭な請求システム 私たちは、サービスの請求に関しても透明性を重視しています。利用者様の承認を得たサービス内容に基づき、介護・医療保険の区分のほか衛生材料などの費用明細も表示し、適切な請求を心がけています。利用者様にご不明な点やご不安な点がある場合は、いつでもご相談ください。 4. 1か月分の詳細なケア実施一覧表の提供 私たちは、利用者様への請求時に、1か月分の詳細なケア実施一覧表(サービス利用明細書 )を作成しお渡しします。これは訪問日と訪問時間、ケアの内容のほか、ケアの単価も記載されています。これにより、利用者様がいつ、どのようなケアを提供されたか、単価と合わせてご確認いただけます。 5. 計画書の明確化 私たちは、訪問看護計画書の中に週当たりの必要回数とケアに必要な時間を明記します。これにより、利用者様が計画的なケアを理解し、ご自身の生活に合わせて調整することができます。 6. 利用者様の声を大切に 私たちは、利用者様からのご意見やご要望を常に大切にしています。定期的なフィードバックの収集を通じて、サービスの質の向上に努めています。ご意見の提供は、私たちは利用者様にとって最高の訪問看護サービスを提供するための重要なフィードバックであり、サービスの向上へと繋がります。 7. ごてんまりグループの姿勢 ごてんまり訪問看護グループは、法令を遵守することはもちろん、利用者様とともに成長し、利用者様とご家族様が「安心して任せられる」と感じていただけるよう、日々努力を重ねております。生活をより豊かで健康なものにするために、利用者様の尊厳を最優先に考え、透明性と正直さを基盤としたサービスを提供いたします。 心から信頼いただける訪問看護ステーションとなることを目指し、引き続き努力を重ねていく所存です。 お問い合わせ 私たちのケアサービスや理念について、さらに詳しくお知りになりたい方は、お気軽にお問い合わせください。ごてんまり訪問看護グループは、皆様の健康と幸福をサポートするために、常に最善を尽くしてまいります。
ごてんまり訪問看護グループへようこそ
信頼いただける質の高いケアを
誰もが、人生の中で自分や大切な人に、医療や介護サポートが必要になる時が訪れるものです。
あなたや、あなたの大切な方が健康問題に直面していらっしゃるなら、その状況が一時的なものでも、長い期間に及ぶ場合でも、ぜひ私たちのサポートをご検討ください。
ごてんまり訪問看護グループが、利用者様やご家族にとって最善の在宅看護サービスをご提供します。
お問い合わせいただき、皆様のご要望をお聞かせください。


ごてんまり
訪問看護ステーション
由利本荘市全域をカバー
在宅医療の専門家が24時間皆様に対応いたします
ごてんまりダッシュにかほ
訪問看護サテライト
にかほ市も全域をカバー
在宅医療の専門家が24時間皆様に対応いたします
仙北郡、大仙市、横手市全域をカバー
24時間緊急時対応可能
ごてんまりZぜっと
訪問看護ステーション
秋田市・潟上市全域をカバー
24時間緊急時対応可能
ごてんまりZぜっと
河辺1号サテライト
河辺・雄和地域も24時間緊急時対応可能
ごてんまりZぜっと
新国道2号サテライト
八橋・泉・外旭川・土崎地域も24時間緊急時対応可能
ごてんまりZぜっと
追分・潟上Hot Spot
追分・潟上から一部男鹿地域も24時間緊急時対応可能
※事業所ではございません。在籍スタッフ率の高いスポットです
にこにこごてん
訪問看護ステーション
湯沢雄勝・横手市全域をカバー
24時間緊急時対応可能
ごてんまり青い鳥
訪問看護ステーション
秋田市全域をカバー
24時間緊急時対応可能
Ccolorのごてんまり
訪問看護ステーション
横手市・美郷町全域をカバー
24時間緊急時対応可能
おふろごてんまり
訪問入浴介護事業所
由利本荘市・にかほ市全域をカバー

共に悩み・喜びを分かち合えるステーションでありたい
サービス内容
要支援、要介護における生活予防ケア。
症状観察しながらの入浴介助などその他生活支援
医療ケアによる処置や管理、胃ろう、腎ろう、人工肛門、人工膀胱、点滴注射、在宅中心静脈栄養などのケアや管理。
重症心身障がいや神経難病、筋ジストロフィーなどの全身管理に伴う人工呼吸器、カニューレ、在宅酸素療法についても利用者様やご家族の意思を尊重したケアに重点をおいています。
ごてんまり訪問看護グループには理学療法士と作業療法士に加え、言語聴覚士も在籍しております。
フレイル予防から疾患回復に向けたリハビリまで幅広く対応いたします。
また、当事業所は精神科訪問看護も行っております。地域の一員として『安心して自分らしい暮らし』ができるよう、利用者様の心身と生活の問題点をとらえてご自宅の環境に合わせたアプローチを行います。
訪問範囲は
秋田市・潟上市・由利本荘市・にかほ市・仙北郡・大仙市・横手市・雄勝湯沢
けっこう走る訪問看護ステーションです。
私たちの事業所が自宅から離れていることは気になさらないでください。上記にお住まいであれば喜んで伺います。
訪問範囲を超えている場合でも「どこの訪看も来てくれない」という場合、まずは一度ご連絡ください。
24時間オンコール・緊急時訪問看 護体制
※緊急時のオンコール対応につきましてはご契約時にご説明差し上げます
「どうしたらいいのかしら!」不安があるときはお電話頂ければすぐに適切な対応を取らせていただきます
あなたと共に歩む訪問看護ステーションでありたい
ごてんまり訪問看護グループは
ご利用者とご家族の伴走者です。
障がいや病気でサポートを必要とする患者の皆様に、在宅医療の課題に対する優れた解決策をご提供しております。
私たちは、皆様のあらゆる健康に関するご要望にお応えすることに専念しており、最高のサポートを受けていただけるよう、献身的に取り組んでおります。
日本看護協会会員
日本訪問看護財団会員
日本精神科訪問看護協会会員
感染管理ベストプラクティス
Saizen研究会会員
指定自立支援医療機関認定事業所
精神科訪問看護基本療養費加算
医療的ケア児等コーディネーター在籍
秋田糖尿病療養指導士在籍
呼吸療法認定士在籍
医師による遠隔死亡診断をサポートする看護師在籍
特定行為研修修了者在籍(血糖コントロールに係る薬剤投与関連)
特定行為研修修了者在籍(栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連)

私たち ごてんまり訪問看護グループは以下のことについてお約束します 秘密の保持と個人情報の保護について ①ごてんまり訪問看護グループは、利用者又はその家族の個人情報について「個人情報の保護に関する法律」及び 厚生労働省が策定した「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」を遵守し、適切な取り扱いに努めるものとします。 ②ごてんまり訪問看護グループ及びそのスタッフは、サービス提供をする上で知り得た利用者又はその家族の秘密を正当な理由なく、第三者に漏らしません。 ③また、この秘密を保持する義務は、サービス提供契約が終了した後においても継続します。 ④ごてんまり訪問看護グループは従業者に、業務上知り得た利用者又はその家族の秘密を保持させるため、従業者である期間及び従業者でなくなった後においても、その秘密を保持するべき旨を、従業者との雇用契約の内容とします。
ごてんまり訪問看護グループの倫理規定 私 たちの使命は、利用者の皆さまの健康を増進し、疾病を予防し、健康を回復し、苦痛を軽減することです。 この使命を公正・中立に実現するため、私たちごてんまり訪問看護グループに勤務する看護師の行動の指針を以下のとおり定めます。 1. 私たちは、関係する法令や内部規程を遵守し、誠実に行動します。 2. 私たちは、人間の生命を尊重し、また人間としての尊厳及び権利を尊重します。 3. 私たちは、利用者の国籍、人種、信条、年齢、性別、社会的身分、経済的状態にこだわることなく対応します。 4. 私たちは、個人に関する情報の秘密を守り、これを業務上必要な関係者と共有する場合は、細心の注意を払い、適切な判断のもとに対応します。 5. 私たちは、個人として、あるいは他者と協働して、可能な限り高度な看護の提供に努めます。 6. 私たちは、利用者のケアが他者によって阻害されているときは、利用者を保護するよう適切に行動します。 7. 私たちは、常に質の高い看護を提供できるよう、個人の責任において継続的学習に努めます。 8. 私たちは、看護実践の水準を高め、よりよい看護ケアのために研究に努めます。 9. 私たちは、事業者や利用者からの社会通念を超える接待、贈答等は、その名目や方法のいかんにかかわらず決して要求せず、受け取りません。
看護師の特定行為の包括同意についてのお願い 特定行為とは、医師の指示に基づいて作成した手順書に準じて、看護師が行う「診療の補助」行為であり、厚生労働省が定める38行為となっています。この行為は特定行為研修を修了し、専門的な知識・技術を身につけた看護師だけが、実践可能な診療の補助行為であり、特定看護師といいます。特定看護師が特定行為を実施するメリットは、常に患者様のお傍に存在する看護師が医療チームの一員として、患者様の状態に応じ、適切な医療を迅速かつタイムリーに提供することにあります。当院では下記2行為について訪問看護ステーションに指示致します。 ① インスリンの投与量の調整 医師の指示の下、手順書(スライディングスケールは除く)により、身体所見(口渇、冷汗の程度、食事摂取量等)及び検査結果(血糖値等)等が医師から指示された病状の範囲にあることを確認し、インスリンの投与量の調整を行う。 ② 持続点滴中の糖質輸液又は電解質輸液の投与量の調整 医師の指示の下、手順書により、身体所見(食事摂取量、栄養状態、尿量、水分摂取量、不感蒸泄等)等が医師から指示された病状の範囲にあることを確認し、持続点滴中の糖質輸液、電解質輸液の投与量の調整を行う。 特定行為実施に対する同意について 上記にお示しした特定行為実施へのご協力に関しましては、包括同意をもって、ご了承頂いたものと判断させて頂きます。ご同意頂けない場合は、当院の看護師または受付までお申し出ください。ご同意頂けない場合であっても、治療及び看護上の不利益を被ることはありません。患者様の個人情報につきましても、適切に管理致します。 特定行為の実践に関して、ご質問・ご意見やご相談がございましたら、主治医や看護師、お近くの職員へ、お気軽にお尋ねください。ご理解とご協力をお願い致します。
各種様式ダウンロード
様式のダウンロードは以下の各種アイコンからお願いいたします。
ダウンロードが始まらない場合には、対象アイコンを右クリックして
『名前を付けてリンク先を保存』をクリックしてダウンロードをお試しください。
医療機関の皆様
R6.6月から指示書に傷病名コード記載が必須になりました。
下記から法改正後の指示書をダウンロードできます。
傷病名コードはこちらから検索できます
ごてんまり訪問看護ステーション(由利本荘市・にかほ市) TEL 0184-73-3828
FAX 0184-74-4123
ごてんまりZ訪問看護ステーション(秋田市・潟上市)
TEL 018-829-1611
FAX 018-829-1622
ごてんまりα訪問看護ステーション(大仙市・美郷町・横手市) TEL 0187-73-6866
FAX 0187-73-6844
にこにこごてん訪問看護ステーション(湯沢雄勝・横手市)
TEL 0183-56-8145
FAX 0183-56-8195
おふろごてんまり訪問入浴介護事業所
TEL 0184-44-8126
FAX 0184-44-8127
運営規定
運営規定
運営規定
重要事項説明書
重要事項説明書
重要事項説明書
運営規定
重要事項説明書
運営規定
重要事項説明書

皆様のご意見をお聞かせください
私たちはどんなに遠くても、距離を理由に依頼をお断りしません。
住み慣れたこの地域で暮らすあなたの尊厳を第一に考え、訪問看護のプランを提案いたします。
ご利用いただいている方は、現在介入している支援についての要望や苦情も下記のお問い合わせからお知らせください。
